『年下の男の子』







 己が生まれた日。
 砂では生誕日と言うが、木の葉では誕生日と言うらしい。
 名前が違う他、どうやら風習も全く違うという。

 砂では生誕日は自分が生まれてきたことに感謝し、砂漠の神に礼を述べる。神と己の神聖な儀式なような物だ。もっとも、我愛羅はその儀式自体知っているかどうか怪しいが…。
 ともかく、砂ではそれで終わりだ。その日にわずかな時間をさけば事足りる生誕日の義務だ。

 しかし、木の葉は違うらしい。
 誕生日では己が生まれてきたことを周囲が祝い、贈り物をするらしい。他にもケーキを作って蝋燭を突き刺す?とか、それを全員で囲って歌を歌う?とか、爆竹のような破壊音のするものを鳴らす?とか、聞けば聞くほど謎なのだか、するらしい。はっきり言って意味が分からない。
 しかも、それは義務ではなく任意だという。

 らしいらしいと連発しているが、これはカンクロウから聞いた話だからだ。
 カンクロウは、恐らく木の葉の黒髪の女に聞いたのだろう。
 敵同士であった木の葉の人間と、よく会っているなんて上に知られたらどうするつもりだろうか?…もっともそれは私にも言えることだが。

 …まぁそんな理由で私は困惑しているわけだ。

「テマリさーん!」
「ん?ああ。奈良と同じ班の…」
「いのよー。こっちはチョウジ!」
「テマリさん任務お疲れさま」

 そう、今私は任務で木の葉くんだりまで来ているのだ。
 もう任務は終わった。それを何故知っているのかは知らないが、さっきから色々な人に呼び止められては言葉を掛けられ、何かを渡される。
 気がつけば腕の中は頂き物で一杯だ。
 これに困惑せずにどうしろと言うのだ。

「ああ。ありがとう」
「それで、今日誕生日でしょー。だから、はい、これー」

 と、渡されたのは、今日一日で大分見慣れてきた物体だ。
 可愛らしくラッピングされた四角い箱。
 砂ではまったくもって見かけない物体。確かに可愛いのだが紙の無駄ではなかろうか?

「えっと…ありがとう?」

 一度、受け取れないと言ったら、受け取らないほうが失礼だ、と諭され、結局全部受け取っている。
 いのは、いいえーと、可愛らしく笑って、2人で選んだんですよーと教えてくれる。チョウジはにこにこしながらスナック菓子をつまんだ。

「あ。テマリさん。シカマルが森に来て欲しいと言ってましたよー」
「シカマルが?」

 言った瞬間、思わず口を押さえる。
 一瞬だけぽかんと口を開いたいのの顔が、にやぁーーと歪む。

「へーはーふーん…。シカマルねー」
「やっぱり呼び捨てなんだ」
「………っ!」

 顔に血が上って、自分でも分かるくらいに熱い。

「……っ!失礼する!」
「はーい。シカマルと仲良くねー」

 追い掛けてきた言葉に、更に顔が熱くなった。





「シカマル!」

 見慣れたチョンマゲ頭を見つけて、テマリは声を上げた。のんびりとした風体が気に入らず、八つ当たり気味に言葉を漏らした。

「お前の所為でとんだ恥をかいたぞ」
「はぁ?」

 勿論シカマルには意味が分からない。全く、と息をついて、ふ、と頭の中を切り替える。

「まぁ、それはそうと何の用だ?」
「いや………随分と貰ったな」

 シカマルは、テマリの腕の中の頂き物の数々を示して苦笑した。
 座れ、というジェスチャーに腰を下ろしてそれらを脇に置く。

「ああ、そうだ。これはお前の差し金か?かなりの人数が知っていたようだが」
「ああ?ちげーよ発信源はカンクロウ、そんでテンテン、リー、サクラ、いの、親父の順だな。後は鼠算式に」
「………なるほどな」

 大きく息をついたテマリに、シカマルが笑う。

「しかし…本当にいいのだろうか、こんなに貰って…」
「これが木の葉の流儀なんだよ」
「そう、なのか…?まぁ……嬉しかった。人にこんなにも祝われたのは初めてだ」
「良かったじゃねーか」
「ああ。それはそうとちょっと時間をくれ」
「は?何をするんだ?」
「祈りだ」

 その一言でシカマルは理解したようだった。
 砂と木の葉の風習の違いくらい知っているだろう。
 任務やら何やらで中々時間がとれず大分遅くなってしまった。
 いつもなら朝一で済ませるのだ。

 立ち上がり、3歩くらい進んだ場所で、砂の国に広がる砂漠から持ってきた砂を円上に撒き、印を組む。
 風が吹き、砂を荒らして砂隠れのマークを象り、宙に浮かぶ。

 砂漠の神は砂に宿る。
 砂漠の変化は神の意志。砂の動きは神の表れ。目蓋を閉じ、神に祈りを捧げる。砂が舞い踊り、テマリの髪を揺らした。
 テマリの周囲をぐるぐると回る砂だが、それがテマリを傷付けることはない。
 これは、神の祝福なのだから。
 一通りの祝詞を捧げ終えると同時に、砂が空高く舞い上がった。
 これから風にのって、砂は砂漠へと戻るのだ。

 全ての儀式を終えて、テマリはゆっくりと目を開く。
 …と同時に目を見開いた。あ、と口を開く。

「…………っっ!んっ!」

 けれどもその唇から言葉が洩れることはなかった。いきなり抱きすくめられ、唇を奪われた。シカマルの顔が目前にあった。
 突然の事に息が詰まり、呼吸が出来ない。息苦しさに男の胸を叩き呼吸を要求する。
 身を離したシカマルが、荒く息をつくテマリを見て、悪戯が成功した子供のように笑った。

「男ん前で油断しすぎ」
「………14は、子供だ」

 涙目になってテマリはシカマルを睨み付ける。
 その言葉は、中々大きな打撃をシカマルに負わせたようで、苦虫をつぶしたような顔になった。

「その子供と付き合っているのはどこのどいつだよ。大体身長だって越しただろ?」
「ふん。そういうところに拘るとこが子供なんだよ」
「……っ!」

 何か言い返そうとして、言葉が見つからなかったのか、眉間のしわをより一層深くした。
 さっきまでの苦しげな様子はどこへやら、楽しそうに笑うテマリに毒気を抜かれてしたのか、苦笑して息をつく。

「ったく……。めんどくせー奴」
「…そのめんどくせー奴と付き合っているのはどこのどいつだ?」

 シカマルの言葉をなぞるようにして、テマリが笑う。

「へいへい。俺ですよ」

 諦めたように笑い、シカマルは大きく息を吸った。

「テマリ」

 急に真顔でこちらを見つめてくるシカマルに、テマリが不思議そうに笑みを引っ込める。
 何だ?と、呟くように答えて、自分よりも高くなった男を見上げる。
 シカマルは幾度か視線を彷徨わせて、押し付けるように拳を突きつけてきた。

「手!」

 その意味をテマリが理解せずに、首を傾げていると、じれたようにシカマルが促す。

「手?」

 とりあえず手を伸ばした。その手をシカマルが掴んで上向きにし、拳を置く。
 何か硬質な感覚が手の上に広がる。

「………これは」

 自分の手の平に、シカマルの手の平から移ってきたものを見て、目を見開いた。


 誓いの鎖―――。


 砂にはこんな風習がある。
 結婚を誓った男と女の絆を示す証として同じ鎖をつける。
 男は鎖の一部を切り離して指に。
 女は残った鎖を首に。
 はっきり言って最早誰もしていないような、忘れ去られた、古い古い風習だ。

 呆然と、シカマルの指を見た。
 少し歪な、元は鎖だったと分かる指輪が、ぴったりとはめられている。
 そして己の手の平にあるは、細いが広めの鎖の骨格を持った首飾り。
 一部不恰好なのはシカマルが指に嵌めた分をとったからであろう。

「い…いのか…?」

 呆然と、呟く。
 この男に限って、意味が分からないでやっているということはないだろう。

「…当たり前」

 照れくさそうに、けれどもシカマルはそう言った。その顔は笑ってしまうほどに赤く、よく見ると震えている。
 不意に力が抜けて、ふふ、とテマリは嬉しそうに笑った。

「ありがとう」
「…別に、礼を言われるようなことでもねーけどよ」

 自分が主張したいだけ。彼女が自分のものであること。
 …もっともそんなことを考えているのを本人に知られたら、思いっきり殴られてしまいそうであるが。

 だから。これは礼を言われるような事なんかじゃない。
 例え相手の国が違っても。…敵対する関係に戻ったとしても。
 自分達は繋がっている。目に見える、確かな絆が作りたかった。

 テマリはもう一度手の平に落ちた銀色の鎖をみて、くすぐったそうに笑った。
 生誕日なんて、なんてことのない、どうでもいい日のはずなのに、今年は全然違った。成る程、これが誕生日。木の葉の風習なのだ。

「…ありがとう」

 じわりと胸の奥が熱くなって、鎖を抱え込んだ。
 瞳から零れ落ちたものが何か、なんて知らない。
 初めて迎えた誕生日。特別な、日。

 そう、自分がこの世に生を受けた、大事な日なのだ。

「嬉しい」

 生まれてきて良かったと、心から、思った。

「あーーーっ。くそっ。めんどくせー!男の前で油断すんなって言ってんだろ!」

 言葉は乱暴な割に、優しく、穏やかに、シカマルはテマリを包み込んだ。いつの間にか自分を越して、大きく広くなった身体。気がつけば、自分を簡単に覆いつくしてしまうのだ。
 軽く、笑った。

「14は、子供だ」
「大人だっての」
「―――そうかもな」

 顔を上げたテマリの笑顔に、不覚にも見惚れてしまったシカマルは、それを隠すように、もう一度、彼女を深く包み込んだ。
 2006年08月24日
 誕生日には出そうと思ってたけど間に合わんかった。
 ブログに一回出して、その再アップ。
 お題に沿ってるのかちょっと謎。
 「祈り」と迷ったけど…うーん。