『木の葉の銀獣』


   〜引き継がれし者たち〜






















 それに気が付いたのは誰だっただろう。
 初めは小さな小さな白い結晶。
 きらきらと輝くそれが誰かの上に降った。
 それは白くて白くて、純粋な天からの贈り物。

 ある者は任務中に、ある者は休暇中に、ある者は食事中に。
 誰もが今年初めての贈り物に目を奪われ…。


 そして―――。



「「「「「「―――あ」」」」」」



 雪が降る。
 雪が降る。
 雪が降る。
 白い白い優しい雪が。

 走る。
 走る。
 走る。
 走る。
 走る。
 走る。

 何もかも投げ出して。文字通り放り投げて。
 後ろから声が聞こえても、誰かに呼び止められても、そんなの気にならない。

 そんなの、どうだっていい。


 大事なのは、そんなのじゃなくて。


「いよう、お前ら」
「きたわね…」
「中々のスピードじゃないのよ」

 目の前に3人の上忍の姿。かつて自分たちを見守ってくれた恩師たちの姿。

 そして。

 その更に先にいるのは―――。


「「ナルト」」

 金の長い髪。後ろで一つに纏められたそれは雪に反射してきらきら輝く。
 悪戯っぽい蒼い瞳は落ち着いた冷静なもの。その割にどこか幼い、ひどく矛盾したもの。

「「ヒナタ」」

 黒く艶めく髪。肩先まで伸ばしたそれを真っ直ぐに揃えて、風に揺らす。
 雪のように白い眼差しは変わらず、全てを見透かすように、全てを包み込むように。

「「シカマル」」

 黒の長い髪。後ろで纏めたそれは3人の中でも一番長い。
 元より老獪していた瞳は更に深く、更に熟成され、冷たい光を放つ。

 かつての仲間たちの呼びかけに、3人はそれぞれに顔を見合わせて、それから、ゆるり、笑った。

「久しぶり、皆。元気してた?」
「えー6年ぶりくらいか? 俺達が里抜けしてから」
「だな。14の時だろ? 里抜けしたの。ま、思ったよりは早かったんじゃねーの? なぁヒナタ」
「うん。そうだね。記憶は正常に戻った? 皆」

 懐かしい顔ぶれの3人は、あまりにも変わらなくて、あまりにも変わっていた。
 消された本当の彼らの姿。
 それが恐怖と共に湧き上がって、それ以上に、喜びをもたらす。

「ヒナタ…俺達は、銀獣に追いつけたのか?」
「……」

 どこか不安げに漏らすかつてのヒナタの仲間。
 
 それに、ふわりと雪を纏う女は笑う。
 あまりにも幸せそうで、温かな、満たされた笑顔。

「ええ。勿論」
「―――ま、あの頃の俺達よりも下だけどな」
「そうそう。でもまー合格ラインだろ、普通の人間としては」

 笑いあう3人組。
 もう6年も失っていた大切な仲間の姿。
 それはあまりにも懐かしくて。
 涙が出るほどに―――嬉しい光景だった。

 だって、ついさっきまで自分たちは彼らが死んだものだと思っていた。
 そう報告されたし、葬式だってした。慰霊碑に名前だって刻まれている。
 その全てが虚偽だったのだと、戻った記憶にプラスされていた。というか一体どういう術だったのだろうか?
 まるで雪に記憶を書き示しでもしていたかのように、白い結晶と共に記憶は降って来た。

「なんで、死んだなんていう事にした」
「そうよっ! わ、私達3人が死んだって、それですっごい泣いたんだからっっ」
「そうだよ。3人ともちょっとひどいよね」
「ひどいわよねー。悪人よねー。里抜けなら里抜けと言いなさいってのー」

 ぶつくさという成長した仲間たちに、3人は笑いを禁じえない。
 ナルトとヒナタとシカマルは、14の時に里抜けした。
 その事は5代目火影にも上忍の3人にも話を通している。"死"と引き換えに"自由"を手にいれること。
 今の3人は木の葉に周辺諸国の情報を渡す、かつてのうちはイタチのようなことをしている。けれどもそれは、6人にはまるで知らぬ事実で。
 彼らが仲間の死にどれだけ嘆いたのか、想像に難くない。

 けれど、3人にとっては。

「皆が追いついたらちゃんと話すつもりだったし」
「現に今こうして話してんだろ」
「生きてさえいれば会えるしな」

 なんて事でしかなかったりするのだ。

 あっけからんと笑う3人に呆気に取られる。
 こっちは一生の別れであっても、向こうは一時的な別れ。
 重みが違うのも当然といえば当然だったのか。

「っていうか僕ね、今唐突に気が付いたんだけど、木の葉暗部トップの銀獣が外に出て良かったの?」

 何気に鋭いチョウジの突っ込みに、3人は視線と視線で会話して、一斉に吹き出した。笑いながら、彼らは視線を黙りこくったまんまの上忍へと向ける。

「ちょ、なに、なによー」
「何笑ってんのよ! 考えてみればそうじゃないのよ。木の葉の守りどうなってんのよしゃーんなろー!!!」

 にまにまと笑うかつての教え子(の振りをしていたたちの悪い教え子)の視線に気おされてか、しぶしぶと、心底嫌そうに、何故か、はい、とカカシが手を上げた。深く息をついて紅が顔を押さえた。やれやれと肩をすくめて、アスマが煙草の煙を吹かした。
 3人はそれはそれは心の底からこれ以上ないほどに嫌そうに、して。

「暗殺戦術特殊部隊―――木の葉の銀獣が一人、金色の銀狐の銀赤でーす」

 どこからともなくよっこいしょ、とカカシが取り出す黒色の刀身を持つ刀と、銀色の刀身を持つ短刀。それはかつて白金と呼ばれる銀獣の1人の持っていた武器。
 はい? と顔を合わせるサスケとサクラ。

「暗殺戦術特殊部隊―――木の葉の銀獣が一人。 黒雷の銀鷹の白金……てかぁ?」

 煙草でも取り出すような仕草で、狐のそれによく似た、鋭く伸びた鉄爪を手に嵌めるアスマ。それはかつて銀赤と呼ばれる銀獣の1人が持っていた武器。
 恩師の忌々しげな宣言に、呆然と立ち尽くすチョウジといの。

「暗殺戦術特殊部隊―――木の葉の銀獣が一人。 赤煙の銀狼の蒼黒…はっ、恥ずかしすぎるわね。相変わらず」

 そそくさとひどく長い刀を取り出して見せる紅。
 いい年であるにも関わらず、子供のように頬を染める姿に、目を見開くキバとシノ。

 木の葉の銀獣。
 それは、木の葉暗部最強の3人のこと。

 一人、炎を纏い。
 一人、金色に輝きて。
 一人、黒雷を操る。

 赤煙の銀狼。蒼黒―――。
 金色の銀狐。銀赤―――。
 黒雷の銀鷹。白金―――。

「って」
「は?」
「え?」
「……」
「っっ」
「「「「「「ええええええええええええっっ!?!?!?!」」」」」」

 一斉に全員揃って指差した。
 ちょっと待て。
 ちょっと待て。

 銀獣を名乗った3人組から、ぎこちなく視線を外して。
 昔銀獣を名乗った3人組を振り向けば、やたら眩しい笑顔がそこにあった。
 ああもうほんとに輝かしい笑顔で。

「「「私(俺)達、銀獣卒業しましたーーーーー!」」」

「「なんだそのアイドル解散コンサートみたいなノリはぁぁあああああああ!!!!!」」
「ナイス突っ込み! キバにサスケ!」

「「っていうかそういう問題じゃないでしょーーーー!!!!!」」
「そういう問題だよ? サクラちゃんいのちゃん」

「………いや、ノリ突っ込みが欲しい訳ではないのだが」
「………うん。事情説明が、欲しいかな」
「お前ら中々落ち着いてるなー」

 なんてとりあえず嵐のような応酬を一旦終了させる。
 説明は旧銀獣の3人組。

「銀獣不在とかなると他の里も動きかねないから、後釜が必要だったんだよ」
「それで、先生たちを一から鍛えなおして、あの頃の私達レベルまでなってもらって、後継いでもらったの」
「姿かたちはどうにでもなるけど、武器はわたさねーとバレバレだし? 使い方とか色々仕込んだってわけよ」
「もっとも、戦闘スタイルの所為で武器まで完全に引き継ぐってわけにはいかなかったけどな」
「でも武器と名前はそんなにセットで知られてないもの。だからまぁいいかなって」
「そうそう―――」
「「「ねぇ、先生方?」」」

 にっこり。
 記憶より迫力5割り増し。嬉しくない増量だ。
 それで、無理矢理後釜にされたんだなーと納得。ついでに同情してしまう。

「もう勘弁してくれ」

 アスマの重々しい一言が、他の2人の気持ちを完全に代弁していた。
 確かにもう忍として第一線を戦うには年を取りすぎているし、引退して教師なり子育てなりしてもいい年代なのだ。
 その割に銀獣の名はいまだ他国まで鳴り響いているから、彼らの実力も相当のものになっているのだろう。

「嫌なら早く引き継げばいいよ」
「そうそう。サスケが銀赤だろーキバは白金だろーいのが蒼黒だろー」
「まぁ戦闘スタイルから考えてもその辺が無難だろうな」

 平然と言う3人組の台詞に、一瞬きょとんとする3人の大人たち。もとい、現銀獣の皆様方。
 3人組の言葉を咀嚼して脳まで到達させるまで中々時間が掛かって。
 それから。

「「「ああ、なるほど」」」

 こっくりと頷いた。
 晴れ晴れしい笑顔である。それはまさしく全ての重圧から解き放たれた笑顔。
 喜色満面笑顔の3人と対照的に青ざめたのは、名を呼ばれた3人。

 銀獣レベルとして認められるのは嬉しい。
 嬉しいのだが、3人の上司の憔悴ぶりを見ていると、なんか絶対裏があるというかなんというか、そういうものを本能的に感じ取ったらしい。

 だがそこは大人。そこは教師。
 既に獲物をがっちり捕まえて離さない。
 逃げようにも逃げられない、そんな状況に追い込まれた銀獣後釜3人組から不自然に視線を逸らしてチョウジ。

「……えーと。それで、もう3人とも帰ってくる気ないの?」
「……あ、そっ、そうよ。大体あんた達今まで一体どこに居たのよ!」
「えー? あっちに行ったりこっちに行ったり、気ままにぶらぶらとなー」
「忍5大国以外にも色々なところに行ったよね」
「行ったな、まぁ色々と」

 のほほんと、まるでこっちのやり取りに興味ない3人組である。なんとなく、初めて銀獣として会ったあの頃よりも角やら棘やら抜けているような気がする。

「………戻っては、こないのか」
「戻らないよ」
「ぜってー嫌」
「っつか無理」

 あっさりと宣言した3人の表情には、本当に木の葉に対する執着とかそういうものが全然なかった。見たこともないくらいすっきりした顔で、話しているだけで楽しそうで、幸せそうで。それは残されたメンバーにとっては余りに寂しいものではあったけれど、それは、彼らが里を抜けて初めて得たのであろう。

「また、会える?」

 チョウジのぽつんとこぼした言葉に、いつの間にか全員が里抜けした3人の顔を見ていた。

 それに何を思ったのか、3人は軽く吹きだして。




 揃って。




 消えた。





「え?」
「は?」
「っ?」
「ちょっ」
「なっ」
「はぁ?」

 それはもう綺麗に綺麗に、跡形もなく消えて。
 気が付けはあれだけ降っていた雪も止んでいた。
 まるで雪の見せた幻だったかのように、大人になったかつての仲間たちは消えていて。

 ―――それなのに。


 見つけてみろよ。
 またね。
 ま、次会う時はもうちょっと強くなっとけよ。


 なんて声が、頭の中に届いたりもする。

 ぽかんとしたままにそれを聴いて。
 
 そういうムカつくやつらだったのだと、彼らはこみ上げる怒りと共にようやく理解した。










「楽しいねー」
「だな」
「っつかあいつら変わってねー」

 くつくつと悪戯が成功した笑顔で、今日も3人は自由気ままに旅を続ける。
 毎日が幸せだと、そう確信しながら、楽しそうに、楽しそうに。

 引退した彼らが、銀獣の代替わりを知るのはもうちょっと先の話だ。
2009年6月7日
なんか急に書きたくなって…。