[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
『銀色頭』
「すごい盛り上がりだね…」
呆然と漏らした言葉は、大勢の人々の歓声と喧騒によって遮られた。
ルウたちのいる東天大国の一角では、ちょうど豪華絢爛なパレードが通りすがったところだった。
「あ…兄貴ぃ!!!!」
「…うわぁ!ルネス…!!」
人ごみに流されてしまい、頭のてっぺんしか見えなくなってしまったルネスを、ルウは慌てて救出する。
2人でなんとか道の端まで寄り、喧騒を逃れた。
「だぁ~~~~~~!!」
「クレアは大丈夫かな……」
あまりの騒々しさに、一足先に挨拶へ行ったクレアのことが急に不安になる。
「これじゃあ見学どころじゃね――――よ…」
げっそりとした表情で悪態をつくルネスに、苦笑する。
「しょうがないよ…何しろ5年ぶりらしいからね」
「そのとーりっ!!!!」
「うわぁ!!」
突然割り込んできた知らない大声が耳元で聞こえて、ルウは反射的にアークエッジを構える。
相手は、当たり前だがそれを見て大いに慌てた。
「あわわわっ!!!!た…タンマタンマ!!」
胸の前でぶんぶん手を交差させながら、飛びすざる。
やはり、ルウには見覚えがない。
「兄貴の知り合い?」
と、ルネスが尋ねてくるあたり、彼にも心当たりがないようだ。
身長は高い。大きな膨らんだ帽子が更に大きく見せている。多分全長でいうと190はあるだろう。
さらさらの銀髪で、ルウやルネスのそれとよく似通っている。切れ長だが妙に疲れた感じの瞳は、透き通った緑。顔立ちそのものは整っているが、かなりの美形というわけではなく、上の下といったところである。
「…どちら様ですか…?」
「別に怪しいもんじゃないって!!…だからそれ下ろして~~~っ!!」
泣きそうな表情で請われて、なんとなく気の毒になる。
多分もう20は過ぎているのだろうが、妙に行動や表情が幼い。
ルウが無言でアークエッジを下ろすと、明らかにほっとした表情になる。
「あ~~~~~~ビックリした~~~~~っ!」
「……驚いたのはこっちもですよ…」
「あ~~~ごめんねぇ~~驚かすつもりはなかったんだけどさぁ」
「んで、結局アンタ誰なんだよ!!」
「ルネス…」
最初からケンカ腰のルネスに、ルウは思わずため息をつく。
誰に似たのか、生来のものか…感情が豊かになるのはいいが、どんどん気が短くなってきている。
前から思っていたことだが、ミントに似てきているのはなぜなんだろうか―――。
「オレはねえ~~~~ルークっての。花の25歳だよぉ☆んで、あんたらは~~?」
「僕はルウ。それに弟のルネスだ」
「兄貴!?」
「あわ~~…ルつながりじゃん。なんか仲良くなれそうな感じ??」
警戒しているルネスの凶悪な表情に気付かないのか、どことなく情けない顔で、にへら―――と笑う。それなりにいい顔が台無しである。
「それで…どうして僕達に話しかけてきたんです?」
そもそもの疑問を突きつけると、よくぞ聞いてくれました―――といった表情でルウの手をしっかと掴む。
「うわっ。な、なんですか…?」
「それがさあ~。今日はこの人込みっしょ~?気がついたら連れとはぐれちゃってさぁ。も~オレ、寂しくて寂しくて~っ!!んで、すっごい暇だし~、誰か話し相手になってくれそうな人探してて~~~~」
「…それが僕達…ですか?」
「ってーか、他に暇そーな奴らいっぱいいんじゃん」
もっともなセリフに、あっさりとルークは口を開く。
「銀色の髪って珍しいじゃん?同じ銀色仲間がうれしくってさぁ~~~」
きらきらした顔で語るルークに、警戒するのがアホらしくなったのか、ルネスは呆れた顔でルウとルークとを交互に見つめる。
「…あの…もう分かりましたから…離してもらえませんか?」
「あ~~。ごめんごめん~☆んでさぁ~ルウとルネスもミント様たんじょー祭り見るためにに来たのー?」
「てか呼び捨てかよっ!!」
「えっ…と、ルークさんもですか…?」
「うん。そーだよぉ☆呼び捨てにしてもらえると嬉しいんだけどぉ?」
「あ、はい…ルーク…」
ルウがそう呼ぶとやけに嬉しそうな顔になる。こっちまでつられてしまうほど、嬉しそうな顔だ。
「ルネスも呼んでぇ~」
「うわっ。きしょくわりぃ!!」
「ひど~~~」
2人の微笑ましい(?)光景に、ルウの頬が緩む。
「ルークさんは、連れの方を探さなくていいのですか?」
「うん。めんどいしねぇ~~。向こうが見つけてくれると思うよ~?オレ目立つしぃ~~~☆」
なんとものん気な言葉だが、不思議と不快感はない。
実際彼はその身長ゆえにかなり目立つ。
「おっ!!!!!兄貴っ!!!」
ルネスがいっぱいいっぱいに背伸びしながら、ある方向を一生懸命に示す。
「お~~~~~ミント様じゃん~~~☆」
「えええっ!!!!」
人の壁に阻まれ、何も見えなかったルウは、ルークの言葉にルネスの肩を借りて軽快に宙に舞う。
パレードの中に確かにミントはいた。
ルウが最後に見たときに比べて身長も髪も伸びて、どこか大人びた微笑と共に、周囲に手を振っている。
飛んだのは一瞬だけ。
その一瞬に。
ふっ―――と、ミントの視線がルウの上を通りすぎた。
たった一瞬だけだが、ミントの姿がルウの脳裏に細かく焼きついた。
「ミント……」
呆けたように呟く。
彼女は変わっていた。
前よりもずっと
―――女らしく、大人らしく―――。
そして、美しかった―――。
……ふ、と視線を感じた気がして、ルウは振り返る。
ルネスもルークも厚い人壁の向こうのミントを見ている。
(………気のせい…か?)
なんとなく納得がいかなかったが、今のルウにそれを詮索する気はおきなかった。
(ミントだ……)
思わず緩む口元を隠す。
(どうしよう…)
たった一目見ただけで、こんなにも胸は高まり落ち着かなくなる…。
激しい動悸を抑えて、今すぐにでも彼女に走りよりたい衝動に耐えた。
ルネスとルークがいなければ、実際にしていたかもしれない
「ミント様きれいだよねぇ~~~~~☆」
「あれがミントかよ…しかし化けるもんだね~~~!」
「あれ~~~?ルネスもしかして、ミント様知ってるのぉ~~~~~?」
(……?)
「…ルネス」
どこか、違和感を感じながら、ルウはルネスを小さく呼ぶ。
さっきから、何かが気にかかる。
その正体がつかめなくて、少しだけ眉をひそめた。
「へっ!?いやっ!全然知らないよ!!」
「なんか知ってるっぽい言い方してたぞぉ~~~~」
ルウの方を気にしながら、ルネスはそう言うと、ルークがいぶかしげに顔を寄せる。
はるか高くから見下ろされて、非常に怖い。
「……………ルーク…」
「っ!!!!」
すぅ―――と、透き通る知らない声にルウは鳥肌が立った。
思わずアークエッジを横一字に薙ぎ払いかける。
あっさりと背後に立たれていた事実に狼狽する。
ざんばらな黒髪で、半分まぶたの落ちた目は深い緑。顔の半分以上を髪が覆い隠し、身長はルウよりも少し低い。
大体15,6…だろうか。
―――どこかルークに似ている。
ルウの頭の上からルークが彼を認めた。とたんに満面の笑みを浮かべる。
「おっ。やっほ~~~~☆来たか~~~~~~☆」
「早く行きますよ」
「ちょちょちょっと~~~~~!!も~~~ちょおっと遊ばせてくれたっていいんじゃない?」
「ダメです」
即答。
呆気にとられて、2人の様子をただ見守る。
話し方は全くの正反対で、その性格も正反対のように見える。
表情豊かなルークと、無愛想で言葉も少ない少年だが、2人の間には深い信頼が伺えた。
「ええ…っと…ルークの兄弟かなにか?」
「………」
ルークが無言でルウの手を両手で勢いよく掴む。
「え、あの?何か…?」
「ルウ~~~~~~!!君って……!!なんていいヤツなんだ~~~っ!!」
「……はあ?」
かなり、不審気にルークを見上げるルウの手をぶんぶん振る。
「オレとラクソン似てる!?ほんと?ほんとに!?ちょー嬉しい~~~~~!!」
「ルーク」
ちょっとだけ、咎めるニュアンスをもつ呼び方。男にしては少し高く、女にしては少し低い。ちょうど間の声は透き通っていて、特に大きな声ではないのによく響く。
「ラクソン。分かったって。も~喜びに浸ってみたっていーじゃ~ん☆」
ちぇっ…と唇を尖らして、ルークはルウを解放する。
「兄貴、無事かぁ?」
「な…なんとか…」
「そんじゃ、オレ行くわ~~~~☆じゃあね~~~~~」
あっさりと、手を振るルークにルネスは思わず咬みつく。
「二度とくんな!!」
「ルネスのいっけず~~~~~~」
言い残して、ラクソン…というらしい黒髪の少年が引きずるようにルークを連れて行く。
思わず苦笑して、ルークに軽く手を振った。
10歩くらい遠ざかったルークの唇が動いたような気がした。
「一体何だったんだ……」
ひどく脱力した様子のルネスが、やけに可愛らしい。
「―――また後で…?」
「兄貴?」
「最後に彼がそう言った気がするんだ」
「もう会いたくねぇよ~!!」
頭を抱えるルネスについ苦笑する。
「多分また会えるよ」
「うえええ!!勘弁して~~。てか兄貴なんで?」
「う~ん…さあ?ただ…」
―――なんとなくルークにはもう一度会うことになる気がした。
それは、今日のうちに事実になる。
「―――また後で」
引きずられるままに小さく呟いて、堪えきれない笑いを手で隠す。
「ルーク」
「ラクソン聞いた?兄弟だって!!兄弟!!」
「聞いた聞いた。いい加減にしろよな…。どこに耳があるか分からないのだから…」
「だいじょーぶだいじょーぶ。ラクソンがちゃんと気をつけててくれるもんな……おわっ!!」
急に引きずっていた手をラクソンが離したので、ルークは2・3歩よろめいて、尻餅をつく。
そのまま、首を反らして逆さのラクソンを見ると、黒いあちこちにはねた髪の間で見え隠れする耳が赤い。
またも復活した笑いの虫を噛み殺して、勢いよく立ち上がる。
ルウ達といた時の異様なハイテンションはもはや存在しない。
視線の先にあるものを冷たく見据え―――
「んじゃ、そろそろ化けますか☆」
「それではルーク様。こちらへ…」
透明感あふれる静かな声が1オクターブ高くなり、少年というよりも少女の声のそれへ変わる。
「クナ、頭はそのままでいいのかい?」
「まさか。ルーク様も着替えが必要でございましょう?」
「すぐだよ」
「ええ。私もすぐですわ」
2人は顔を見合わせて、いたずらっ子のように目をきらきらさせて、けれどもずる賢く、にやりと笑う。
無言で姿を消した2人の遠く…小さく見えるそこに東天大国の王城の門がそびえたっていた。